最新から全表示

  • Notification
    2024/06/26 (Wed)

    【ニセ電話詐欺の注意喚起について】

    市内でニセ電話詐欺の予兆電話が急増しています。
    総務省の職員や警察官になりすまし、あなた名義の携帯電話が犯罪に使われているなどと、不安をあおるような電話がかかってきています。
    このような電話の要求には一切応じることなく、家族や警察に相談して下さい。

  • Notification
    2024/06/21 (Fri)

    サルの出没情報

    昨日から本日にかけて、原町、荒瀬町でサルが出没しました。
    サルを見かけたら目をあわせず、ゆっくりと後退し、静かに速やかにその場を立ち去りましょう。
    大声をあげたり、棒などを振り回したりして、サルを興奮させないようにしてください。
    また、サルの餌となる野菜くずや果実などを屋外に放置しないようにしましょう。
    戸締りを厳重に行うなどの対策を...

  • Notification
    2024/06/21 (Fri)

    市職員をかたった訪問にご注意ください

    大村市内で、市職員をかたって訪問し、税金の支払いを求められたとの通報がありました。市職員が市民の自宅を訪問し、その場で税金の支払いを求めることはありません。市職員を名乗る不審な訪問があった場合は、大村市収納課へご連絡ください。

  • Notification
    2024/06/20 (Thu)

    サルの出没情報

    先週末から本日にかけて、大里町、木場1丁目、須田ノ木町、上諏訪町でサルが出没しました。
    サルを見かけたら目をあわせず、ゆっくりと後退し、静かに速やかにその場を立ち去りましょう。
    大声をあげたり、棒などを振り回したりして、サルを興奮させないようにしてください。
    また、サルの餌となる野菜くずや果実などを屋外に放置しないようにしましょう。
    ...

  • Notification
    2024/06/20 (Thu)

    訓練放送

    訓練放送

    こちらは、防災・大村です。只今から、訓練放送を行います。緊急地震速報。大地震です。大地震です。これは、訓練放送です。繰り返します。緊急地震速報。大地震です。大地震です。これは、訓練放送です。繰り返します。緊急地震速報。大地震です。大地震です。これは、訓練放送です。こちらは、防災・大村です。これで、訓練放送を終わります。

    ...

  • Notification
    2024/06/20 (Thu)

    <訓練>緊急地震速報

    「緊急地震速報(警報)」

    地震ID:20240620095955
    2024年06月20日10時00分 気象庁 発表

    [訓練]
    緊急地震速報(警報)(第1報)

    20日09時59分40秒頃
    四国沖マグニチュード1.0程度以上の地震発生

    <主要動の到達予測>

    地域
    震度<...

  • Notification
    2024/06/20 (Thu)

    <訓練>緊急地震速報

    「緊急地震速報(警報)」

    地震ID:20240620095955
    2024年06月20日10時00分 気象庁 発表

    [訓練]
    緊急地震速報(警報)(第1報)

    20日09時59分40秒頃
    四国沖マグニチュード1.0程度以上の地震発生

    <主要動の到達予測>

    地域
    震度<...

  • Notification
    2024/06/19 (Wed)

    【緊急地震速報訓練の実施について】

    大村市からのお知らせです。

    6月20日、午前10時頃から、緊急地震速報訓練が、実施されることに伴い、大村市でも、屋外スピーカー及び防災ラジオで、訓練放送を行います。
    訓練放送ですので、お間違いないようにご注意ください。
    お騒がせしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。

  • Notification
    2024/06/19 (Wed)

    「緊急地震速報」情報伝達訓練のお知らせ

    地震の発生に備え、次のとおり防災行政無線(屋外スピーカー)などにより情報伝達訓練を行います。
     この訓練は、全国瞬時警報システム(Jアラート)(※)を用いた訓練で、諫早市以外の地域でも様々な手段を用いて情報伝達訓練が行われます。

    (※)Jアラートとは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国からの人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステ...

  • Notification
    2024/06/19 (Wed)

    「緊急地震速報」情報伝達訓練のお知らせ

    地震の発生に備え、次のとおり防災行政無線(屋外スピーカー)などにより情報伝達訓練を行います。
     この訓練は、全国瞬時警報システム(Jアラート)(※)を用いた訓練で、諫早市以外の地域でも様々な手段を用いて情報伝達訓練が行われます。

    (※)Jアラートとは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国からの人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステ...

  • Notification
    2024/06/17 (Mon)

    サルの出没情報

    昨日から今日にかけて、陰平町、大里町、日泊町でサルが出没しました。
    サルを見かけたら目をあわせず、ゆっくりと後退し、静かに速やかにその場を立ち去りましょう。
    大声をあげたり、棒などを振り回したりして、サルを興奮させないようにしてください。
    また、サルの餌となる野菜くずや果実などを屋外に放置しないようにしましょう。
    戸締りを厳重に行うな...

  • Notification
    2024/06/06 (Thu)

    ニセ電話詐欺に注意

    諫早市からお知らせします。
    現在、諫早市内の固定電話へ自動音声で大手電話会社を名乗った不審電話が多発しています。「あなたの携帯電話が使えなくなる」「携帯電話が暴力団に使われている」などと不安をあおり、個人情報を聞き出そうとしてきます。そういった電話はすぐに切り、家族や警察に相談してください。
    電話やメールでお金の話がでたら詐欺を疑いましょう。固定...

  • Notification
    2024/06/06 (Thu)

    サルの出没情報

    昨日から今日にかけて、徳泉川内町と荒平町付近で、サルが出没しました。
    サルを見かけたら目をあわせず、ゆっくりと後退し、静かに速やかにその場を立ち去りましょう。
    大声をあげたり、棒などを振り回したりして、サルを興奮させないようにしてください。
    また、サルの餌となる野菜くずや果実などを屋外に放置しないようにしましょう。
    戸締りを厳重に行う...

  • Notification
    2024/06/05 (Wed)

    イノシシの出没情報

    昨日6月4日(火)、坂口町付近でイノシシが出没しました。
    イノシシを見かけても、決して刺激を与えず、興奮させないようにしてください。背中を見せずにゆっくりと後退し、静かに速やかにその場を立ち去りましょう。
    また、イノシシにエサを与えたり、エサとなる野菜くずや残飯などを屋外に放置したりしないようにしましょう。
    イノシシを見かけた場合は、大村市...

  • Notification
    2024/06/04 (Tue)

    ニセ電話詐欺に注意

    諫早市からお知らせします。
    現在、諫早市内の固定電話へ自動音声で大手電話会社を名乗り、「あなたの携帯電話が使えなくなります。“1”を押してください」などという不審電話がかかってきています。
     指示通り「1」を押すと、男が「あなたの携帯電話は暴力団に使われている」「東京中央警察署に電話をつなぎます」などと不安をあおり、個人情報を聞き出そうとしてきま...

  • Notification
    2024/05/31 (Fri)

    防災行政無線の放送内容【マダニによる感染症予防について】

    (令和6年5月31日16時00分、市内全域に放送)

    市役所感染症対策課からお知らせいたします。
    今年も長崎県内でマダニによる感染症が発生しております。
    外での作業は、長袖、長ズボンなど、肌を露出しない恰好をして、マダニの感染を防ぎましょう。
    以上、感染症対策課からのお知らせでした。

  • Notification
    2024/05/29 (Wed)

    防災行政無線の放送内容【ニセ電話詐欺事案について(前触れと思われる不審電話)】

    (令和6年5月29日14時00分、市内全域に放送)

    警察署からのお知らせです。
    佐世保市内の個人宅に、大手通信業者を名乗り、「この電話番号は今日中に使えなくなります。詳しくは『1』を押してください。」という不審電話がかかってきています。
    このような電話があった場合は、相手の要求に応じず、電話を切り、最寄りの警察へ相談してください。<...

  • Notification
    2024/05/28 (Tue)

    刃物を携帯する不審者情報(解決)

    諫早市からお知らせします。
    昨日、下大渡野町の路上において刃物を持った男性が目撃された事案については、事件性がないことが判明しました。ご協力ありがとうございました。

    (諫早市)

  • Notification
    2024/05/28 (Tue)

    【刃物を持った男の目撃事案について】

    大村警察署からのお知らせです。

    昨日、諫早市下大渡野町の鈴田峠付近の路上で刃物を持った男が目撃された事案については、事件性がないことが判明しました。

    ご協力ありがとうございました。

  • Notification
    2024/05/27 (Mon)

    【刃物を持った男の目撃情報について】

    大村警察署から緊急のお知らせです。

    本日、17時20分頃、諫早市下大渡野町の鈴田峠付近の路上で刃物を持った男性が目撃されています。
    男の特徴は、年齢が30から50歳くらい、黒色短髪で眼鏡をかけており、服装は紺色の作業着上下、茶色柄の包丁を所持しています。
    不要な外出は控え、在室時は玄関や窓の鍵を閉めて下さい。
    不審者を見かけた...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。