びびなび : 長崎 : (日本)
Nagasaki
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
長崎
2025年(令和7年) 4月15日火曜日 PM 10時55分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
自主避難所の開設について
6月27日(木)夜から28日(金)午前にかけて大雨が予想されることに伴い、自主避難所を開設します。避難が必要な方は早めの避難をお願いします。
開設している避難所は次のとおりです。
【諫早地域】
上山荘(宇都町29−2)
北諫早小学校屋内運動場(金谷町1-1)
小栗小学校屋内運動場(小川町9)
小野体育館(黒崎町170-3)
有喜ふれあい会館(有喜町488)
西諫早公民館(山川町1-3)
本野ふれあい会館(上大渡野町2-1)
長田いこいの広場(みのり会館)(長田町2394-1)
【多良見地域】
多良見支所(ペット可)(多良見町化屋1800)
多良見多目的研修館(多良見町舟津1140)
【森山地域】
森山公民館(森山町本村1300)
【飯盛地域】
飯盛ふれあい会館(飯盛町開1929-3)
【高来地域】
高来会館(ペット可)(高来町三部壱528)
【小長井地域】
小長井文化ホール(小長井町小川原浦825)
【ペット専用避難所】
諫早市民センター4階(東小路町8-5)〈要 受け入れ及び空き状況確認〉
TEL:0957-23-1160
【乳児・妊産婦専用避難所】
諫早中央保育所(野中町508-7)〈事前連絡制〉0957-46-5276
避難所を利用される際は、各自、食事や毛布等の必要なものをご持参のうえ、体調管理に十分ご注意ください。
(諫早市)
[登録者]
諫早市
[言語]
日本語
[エリア]
長崎県 諫早市
登録日 :
2024/06/27
掲載日 :
2024/06/27
変更日 :
2024/06/27
総閲覧数 :
277 人
Web Access No.
1939509
Tweet
前へ
次へ
開設している避難所は次のとおりです。
【諫早地域】
上山荘(宇都町29−2)
北諫早小学校屋内運動場(金谷町1-1)
小栗小学校屋内運動場(小川町9)
小野体育館(黒崎町170-3)
有喜ふれあい会館(有喜町488)
西諫早公民館(山川町1-3)
本野ふれあい会館(上大渡野町2-1)
長田いこいの広場(みのり会館)(長田町2394-1)
【多良見地域】
多良見支所(ペット可)(多良見町化屋1800)
多良見多目的研修館(多良見町舟津1140)
【森山地域】
森山公民館(森山町本村1300)
【飯盛地域】
飯盛ふれあい会館(飯盛町開1929-3)
【高来地域】
高来会館(ペット可)(高来町三部壱528)
【小長井地域】
小長井文化ホール(小長井町小川原浦825)
【ペット専用避難所】
諫早市民センター4階(東小路町8-5)〈要 受け入れ及び空き状況確認〉
TEL:0957-23-1160
【乳児・妊産婦専用避難所】
諫早中央保育所(野中町508-7)〈事前連絡制〉0957-46-5276
避難所を利用される際は、各自、食事や毛布等の必要なものをご持参のうえ、体調管理に十分ご注意ください。
(諫早市)